宮ヶ瀬湖は日帰りのおすすめツーリングスポット
バイクの操縦にも慣れてきたからツーリングに出かけたい、でも最初から遠出をするのは不安という女性ライダーにおすすめのツーリングスポットのひとつが、宮ヶ瀬湖周辺です。
神奈川県にある宮ヶ瀬湖は都内からのアクセスも便利で、十分日帰りで行ける距離にあります。
ですから、お天気のいい週末を選んで出かけてみるのもいいものです。
宮ヶ瀬湖は宮ヶ瀬ダムの建設によって作られたダム湖で、神奈川県では人気の高いツーリングスポットのひとつです。
相模原市と清川村、そして愛甲郡愛川町にまたがって位置しており、SNS映えする撮影スポットも豊富にあります。
新宿からはバイクでわずか1時間ちょっと、ハードなカーブもないのでバイクに乗り始めたばかりの女性ライダーでも安心して出かけることができます。
周辺にはヤビツ峠や道志みちなどのツーリングスポットもあり、ライダーがたくさん集まるエリアとして有名です。
圏央道から入る場合には相模原ICで降りて相模原方面に進み、国道412号線または国道129号線を経由するのが便利なアクセス方法です。
ダムの脇には駐輪場もあり、料金は無料となっています。
迫力のダム放流
宮ヶ瀬湖周辺は美しい自然の景色が眺められることで有名で、ダムの放流シーンも合わせて観ることができます。
ダムの放流は毎週水曜日と第2・第4金曜日だけですので、スケジュールを合わせていくのがおすすめです。
放流時間は11:00〜14:00の間のわずか6分間で、迫力満点の放流シーンが楽しめます。
「宮ヶ瀬水とエネルギー館」もあるので、立ち寄ってみるのも楽しいものです。
ダムと地域の住民との関わりやミス資源の重要性などが展示物で説明されているウォーターミュージアムで、体験型アミューズメント施設として人気があります。
相模大堰の模型を動かせば取水の仕組みが目で理解できる「取水ゲート操作体験」などの仕掛けもあり、子どものころの気分に戻って楽しいひとときを過ごすことができます。
宮ヶ瀬湖周辺のグルメスポット
宮ケ瀬水とエネルギー館の中にはレストラン「Lake Side Cafe(レイクサイドカフェ)」があり、軽食も食べることができます。
メニューの中でも人気の高いのは「宮ヶ瀬ダム放流カレー(通称ダムカレー)」で、ダムの放流シーンをイメージする盛り付けが評判です。
ダムカレーの他にはハンバーグカレーやソーセージカレー、梅さぬきうどんなどもあり、おいしいコーヒーも注文すればほっと一息つくことができます。
宮ヶ瀬湖周辺といえば「オギノパン」も超有名なので、行ったら絶対に食べてみることをおすすめします。
中でも特に評判なのがエビカツパンです。
オギノパンは工場を見学することもできます。